日本鏡板工業株式会社
SDGs宣言
当社は国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に賛同するとともに「全ての人を幸福にし、永続発展することを目指します」の経営理念のもとこれからも人と自然が調和し発展できる社会の実現を目指してさまざまな課題解決に向けた取り組みを行っていくことを宣言します。
2022年2月1日
日本鏡板工業(株)
代表取締役社長 小林 三郎
CSR・SDGs活動紹介
View More
このような取り組みを
行っています
環境に配慮したカーボンニュートラル経営の推進
- 事業活動を通じたカーボンニュートラル/省エネルギーの推進
- 経営活動を通じたカーボンニュートラル/省エネルギーの推進
ブランディング強化による企業価値・事業価値の向上
- 事業価値・顧客価値を最大化するためのパートナーシップ
- 経営認証を基軸とした企業ブランディング
地域に根差した社会貢献活動の推進
- 3R活動を起点とした社会貢献活動
- 地域社会への貢献
公正・公平・透明性のあるサステナブル経営を実現する体制構築
- ガバナンス・コンプライアンス体制の強化
- サステナブルな成長を実現する経営体制
サステナブルな成長を加速させるための人的資本経営の推進
- 教育・活躍・定着を促す経営システムの構築
- 従業員の働きやすい機会を創出する
高生産性の実現・事業価値向上を目的としたデジタルトランスフォーメーション
- 省力化・標準化に対する対策・施策の推進
CSR 社会・環境貢献
環境理念
鏡板業界で初めてISO9001を取得した1995年以前より実施していました。
規則・法令順守を具体的に明文化し、日々活動しております。
また、環境対応を重要課題とし、企業活動のあらゆる面で環境保全に配慮したものづくりを行い、お客様と社会から信頼され、満足いただける企業を目指します。
環境活動
- 資源消費の低減
- 電気、水道の使用量低減の実施
- 品質の向上
- 周辺地域の美化活動を推進
- 廃棄物の低減
- 環境改善に有益な購買品の活用を推進
- 資源の再利用
- 環境方針を全社員および当社の為に働く関係者に徹底
- 一般及び産業廃棄物の分別の徹底



